fc2ブログ

このことだったのか。

  1. 2013/06/09(日) 18:56:43|
  2. 気になることいろいろ♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
先日、道頓堀付近を歩いていたら、こんなものが目に入り、
思わず写真をパチリ。

道頓堀

何かのオブジェかと思って、「道頓堀もおしゃれになったなあ」と感心していたら、
これだったのね。


Red Bull X-Fighters World Tour

東野貴行さんが優勝したそうで、おめでとうございます。




↓よろしければポチッとお願いします♡



↓↓ここもクリックしてみてネ♪
チャレンジ25 site

スポンサーサイト






テーマ:大阪 - ジャンル:地域情報


行ってきた。『ボストン美術館 日本美術の至宝』展。

  1. 2013/05/21(火) 21:54:11|
  2. 気になることいろいろ♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
東洋美術の殿堂と称されるアメリカのボストン美術館は、世界随一の在外日本美術コレクションを誇り、国内でいうところの国宝・重要文化財級の優品も数多く所蔵しています。
そのコレクションは、明治時代に教鞭を執るために来日し、後にボストン美術館日本美術部長となったフェノロサ(1853-1908)や、彼とともに東京美術学校(現東京藝術大学)設立に尽力し、後にボストン美術館にも在籍した岡倉天心(1863-1913)などによって形成されたものです。
本展では、フェノロサ、日本美術収集家であったビゲロー(1850-1926)の優れたコレクションを含む日本美術の名品をこれまでにないスケールで紹介します。 (公式ホームページより)

そう。日本の美術品が里帰りというところに惹かれて行ってきた。

boston01.jpg


続きを読む


テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術


『国宝 みうらじゅん いやげ物展』へ。

  1. 2013/05/11(土) 19:28:19|
  2. 気になることいろいろ♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
本日のぞいてきた。『国宝 みうらじゅん いやげ物展

いやげ物展02

続きを読む



フリークライミング、やってみようかな。

  1. 2013/04/26(金) 23:20:26|
  2. 気になることいろいろ♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
本日オープンしたグランフロント大阪

仕事帰りに寄ってきた。

grandfront03.jpg


続きを読む


テーマ:大阪 - ジャンル:地域情報


文楽をちょこっと観た。

  1. 2013/03/16(土) 21:56:14|
  2. 気になることいろいろ♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
たまたま阪急うめだ本店へ立ち寄ったところ、
9階にある祝祭広場(いろんなイベントを開催しているところ)で、文楽を上演していた。

bunraku02.jpg

簡単な解説と、人形の仕組みや動かし方の説明など、
初めての人にも理解してもらおうという趣向のようだ。

上演されたのは、『義経千本桜』の中の「道行初音旅」の一場面だそうである。

bunraku03.jpg
(国立文楽劇場HP)

続きを読む


テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>