心斎橋のcocorico(ココリコ)が閉店した。
知らずに前を通ったら、こんなことに。

なんかさみしい。
このお店。以前は梅田の三番街にもあり、私はその梅田のお店によく行っていた。
店員さんが高いところから注ぐパフォーマンス付きのアイスティーがお気に入りだったなあ。
そのアイスティーは別にウィスキーを小さいコップに入れて一緒に持ってきてくれる。
で、そのウィスキーを入れて飲むのがおいしいのだ。
確かタプロースウィスキーだったかな。
そして必ず「シブースト」を頼んでいた。
昔はいちごとか何ものってないシンプルなやつだったけど。
今は例えばアフタヌーンティーとかでケーキセットなんか頼むと、軽く1,400円ぐらいかかるのが当たり前だ。
でも私がまだ若いころは、ちょっとお茶するのに1,000円越えるなんて、
高級ホテルのラウンジくらいなものだった。
だから、ちょっと贅沢にお茶しよーってなると、ここなんだな。
ほんとにお世話になりました。
あっ。 でも今は梅田にピエロ・ド・ピエロという名前で営業しておられるので、
久々に行ってみようかな。
↓よろしければポチッとお願いします♡
↓↓ここもクリックしてみてネ♪


なんかさみしい。
このお店。以前は梅田の三番街にもあり、私はその梅田のお店によく行っていた。
店員さんが高いところから注ぐパフォーマンス付きのアイスティーがお気に入りだったなあ。
そのアイスティーは別にウィスキーを小さいコップに入れて一緒に持ってきてくれる。
で、そのウィスキーを入れて飲むのがおいしいのだ。
確かタプロースウィスキーだったかな。
そして必ず「シブースト」を頼んでいた。
昔はいちごとか何ものってないシンプルなやつだったけど。
今は例えばアフタヌーンティーとかでケーキセットなんか頼むと、軽く1,400円ぐらいかかるのが当たり前だ。
でも私がまだ若いころは、ちょっとお茶するのに1,000円越えるなんて、
高級ホテルのラウンジくらいなものだった。
だから、ちょっと贅沢にお茶しよーってなると、ここなんだな。
ほんとにお世話になりました。
あっ。 でも今は梅田にピエロ・ド・ピエロという名前で営業しておられるので、
久々に行ってみようかな。
↓よろしければポチッとお願いします♡


↓↓ここもクリックしてみてネ♪

スポンサーサイト
連休は近場でおでかけ。
なんか今年はいつまでも冷え込みが続いてて、
寒いのが苦手な私にはかなり辛い状況。
そんな中、ゴールデンウィークは近場におでかけというスタンスで過ごそうかと。
で、本日は午前中にカラオケへ。
そして午後からは梅田Loftへ。
本当は「国宝みうらじゅんいやげ物展」なるものを観に行ったのだが、
待ち時間がけっこうあったので、別日に出直すことにした。
でも、偶然見かけた大道芸人集団「おじゃるず」。
お客さんを巻き込んで、なかなか楽しいパフォーマンスだったよ。


明日は、映画鑑賞へ。
岡田くん主演、「図書館戦争」観てくるわ


↓よろしければポチッとお願いします♡
↓↓ここもクリックしてみてネ♪

寒いのが苦手な私にはかなり辛い状況。
そんな中、ゴールデンウィークは近場におでかけというスタンスで過ごそうかと。
で、本日は午前中にカラオケへ。
そして午後からは梅田Loftへ。
本当は「国宝みうらじゅんいやげ物展」なるものを観に行ったのだが、
待ち時間がけっこうあったので、別日に出直すことにした。
でも、偶然見かけた大道芸人集団「おじゃるず」。
お客さんを巻き込んで、なかなか楽しいパフォーマンスだったよ。


明日は、映画鑑賞へ。
岡田くん主演、「図書館戦争」観てくるわ



↓よろしければポチッとお願いします♡


↓↓ここもクリックしてみてネ♪

畳、リニューアルした。
私の家は築年数がハンパないので、昔ながらの畳の部屋ばかりという、
いまどき珍しい間取り。
でも、和もの好きの私にとっては、この上なく気に入っているところ。
そんなわけだから、畳が傷んでくると定期的にメンテナンスをする。
つまり、畳を替えるのだが、
畳を替える方法は3種類。
①新畳:畳すべて(畳床ごと)を新しくする
②畳表替え:畳床はそのままで、畳表を新しいものに替えること
③畳裏返し:畳表は、表と裏の両面使用できるので、裏返しをする
その中で、今回は表替えを依頼した。

まず、こんな感じで家具を移動させるところから。
続きを読む
いまどき珍しい間取り。
でも、和もの好きの私にとっては、この上なく気に入っているところ。
そんなわけだから、畳が傷んでくると定期的にメンテナンスをする。
つまり、畳を替えるのだが、
畳を替える方法は3種類。
①新畳:畳すべて(畳床ごと)を新しくする
②畳表替え:畳床はそのままで、畳表を新しいものに替えること
③畳裏返し:畳表は、表と裏の両面使用できるので、裏返しをする
その中で、今回は表替えを依頼した。

まず、こんな感じで家具を移動させるところから。
続きを読む