fc2ブログ

心斎橋のcocorico(ココリコ)が閉店した。

  1. 2013/06/15(土) 22:56:32|
  2. 日々の雑感♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
知らずに前を通ったら、こんなことに。

cocorico01.jpg

なんかさみしい。

このお店。以前は梅田の三番街にもあり、私はその梅田のお店によく行っていた。

店員さんが高いところから注ぐパフォーマンス付きのアイスティーがお気に入りだったなあ。
そのアイスティーは別にウィスキーを小さいコップに入れて一緒に持ってきてくれる。
で、そのウィスキーを入れて飲むのがおいしいのだ。
確かタプロースウィスキーだったかな。

そして必ず「シブースト」を頼んでいた。
昔はいちごとか何ものってないシンプルなやつだったけど。

今は例えばアフタヌーンティーとかでケーキセットなんか頼むと、軽く1,400円ぐらいかかるのが当たり前だ。

でも私がまだ若いころは、ちょっとお茶するのに1,000円越えるなんて、
高級ホテルのラウンジくらいなものだった。
だから、ちょっと贅沢にお茶しよーってなると、ここなんだな。


ほんとにお世話になりました。


あっ。  でも今は梅田にピエロ・ド・ピエロという名前で営業しておられるので、
久々に行ってみようかな。






↓よろしければポチッとお願いします♡



↓↓ここもクリックしてみてネ♪
チャレンジ25 site


スポンサーサイト






テーマ:cafe - ジャンル:グルメ


天海祐希さんが退院したそうです。

  1. 2013/05/14(火) 21:52:28|
  2. 日々の雑感♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
心筋梗塞で舞台『おのれナポレオン』を途中降板した天海祐希さんが退院されたそうだ。

onore01.jpg

今回、代役を宮沢りえが引き受けた。
稽古期間はたった2日間。

そんな中、次の舞台の記者会見に出席した宮沢りえ

「天海さんに一言おねがいします」と声をかける記者。
それには答えず、会見場を後にする宮沢りえ

そう、彼女も相当なプレッシャーに耐えていたのだろう。

そして、短期間の準備を経て、完璧に仕上げてきた彼女には絶賛の声が上がった。

miyazawarie01.jpg

続きを読む


テーマ:女優 - ジャンル:アイドル・芸能


連休は近場でおでかけ。

  1. 2013/05/03(金) 19:27:06|
  2. 日々の雑感♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
なんか今年はいつまでも冷え込みが続いてて、
寒いのが苦手な私にはかなり辛い状況。

そんな中、ゴールデンウィークは近場におでかけというスタンスで過ごそうかと。

で、本日は午前中にカラオケへ。
そして午後からは梅田Loftへ。

本当は「国宝みうらじゅんいやげ物展」なるものを観に行ったのだが、
待ち時間がけっこうあったので、別日に出直すことにした。

でも、偶然見かけた大道芸人集団「おじゃるず」。

お客さんを巻き込んで、なかなか楽しいパフォーマンスだったよ。

Loft2013050304.jpg

Loft2013050306.jpg



明日は、映画鑑賞へ。

岡田くん主演、「図書館戦争」観てくるわ

toshokan04.jpg

toshokan02.jpg




↓よろしければポチッとお願いします♡



↓↓ここもクリックしてみてネ♪
チャレンジ25 site



テーマ:大阪 - ジャンル:地域情報


畳、リニューアルした。

  1. 2013/03/25(月) 21:12:15|
  2. 日々の雑感♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
私の家は築年数がハンパないので、昔ながらの畳の部屋ばかりという、
いまどき珍しい間取り。

でも、和もの好きの私にとっては、この上なく気に入っているところ。

そんなわけだから、畳が傷んでくると定期的にメンテナンスをする。
つまり、畳を替えるのだが、

畳を替える方法は3種類。

①新畳:畳すべて(畳床ごと)を新しくする
②畳表替え:畳床はそのままで、畳表を新しいものに替えること
③畳裏返し:畳表は、表と裏の両面使用できるので、裏返しをする

その中で、今回は表替えを依頼した。

20130323tatami1.jpg

まず、こんな感じで家具を移動させるところから。

続きを読む


テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ


グラスもらったどー♪♪

  1. 2013/03/24(日) 12:36:42|
  2. 日々の雑感♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
昔はビール嫌いだったのが、いつのまにか飲めるようになり、
尿酸値が高くないことをいいことに、プリン体含有量の多いプレミアムモルツだの、
エビスだのを「おいしい~」といって飲んでいる。

とはいっても、飲む量は1日350ml缶1本、休肝日2日/週ペースですけどね。

そんなところに、プレモル史上最大キャンペーンの情報を入手。
なんとグラスを配布するというではないか

さっそく配布スケジュールと場所をチェックし、最寄りの配布場所に寄ってきた。

suntoryglass01.jpg
(うすづくりグラスはビールを買ったらついてくるというもの)



続きを読む


テーマ:ビール - ジャンル:グルメ



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>