奈良紀行。~ここは絶対に何かおる~
なぜかわからないけれど、癒される場所というものがある。
心が洗われるというか、浄化されるというか。
そのひとつが、橿原神宮周辺。
このあたり、何かおる。
と、確信している。

続きを読む
心が洗われるというか、浄化されるというか。
そのひとつが、橿原神宮周辺。
このあたり、何かおる。
と、確信している。

続きを読む
テーマ:世界遺産・遺跡・名所 - ジャンル:旅行
東京で手にした大きなおみやげ。
この週末は、おばの誘いで東京に行って来た。
おばがキルトの講師をしている関係で、
「国際キルトフェスティバル」を観に行ってみないかと勧められたので。
これが、ジョニー・デップ来日の時に重なっていたら、
迷わず六本木ヒルズにも顔を出していたことだろう・・・。
そして今回、ついでといっては何だけど、
東京に住んでいる知人に約5年ぶりに会う約束をした。
遠くに住んでいると、なかなか会えないので、
この機会を利用させていただきました。
今回、この2つの体験から、大きなおみやげをもらった私。
まずは「キルト」。
キルトに関しては、何も知識がない状態。
それでも、いくつもの布を縫い合わせて作ることぐらいは知っている。
実際に目の前にして、感動した。
こんな細かい作業を根気よく何年も続け、すばらしい作品が出来上がる。

続きを読む
おばがキルトの講師をしている関係で、
「国際キルトフェスティバル」を観に行ってみないかと勧められたので。
これが、ジョニー・デップ来日の時に重なっていたら、
迷わず六本木ヒルズにも顔を出していたことだろう・・・。
そして今回、ついでといっては何だけど、
東京に住んでいる知人に約5年ぶりに会う約束をした。
遠くに住んでいると、なかなか会えないので、
この機会を利用させていただきました。
今回、この2つの体験から、大きなおみやげをもらった私。
まずは「キルト」。
キルトに関しては、何も知識がない状態。
それでも、いくつもの布を縫い合わせて作ることぐらいは知っている。
実際に目の前にして、感動した。
こんな細かい作業を根気よく何年も続け、すばらしい作品が出来上がる。

続きを読む